HOME > 塗料・接着・補修剤 > 補修材 > 補修材-クロス用 > 【在庫処分】建築の友 クロスパッチ CP-T3
|
【在庫処分】建築の友 クロスパッチ CP-T3
【お支払い・配送についてのご案内】 ■代金引換えで購入いただける商品です。 ■当店では北海道・沖縄県への発送はおこなっておりません。 ご注文頂いた場合は、キャンセルさせて頂きます。 予めご了承ください。  商品番号 4936068047038
獲得ポイント:16pt [ 送料別 ]送料は配送地域によって異なります。「送料について」をご覧ください。
商品情報 | 商品名 | クロスパッチ | メーカー | 【在庫処分】建築の友 | 規格/品番 | CP-T3 | サイズ | ● | 重量/容量 | ●重量(g):4 | おすすめ | ●[こすって→はがす→押さえる]の簡単作業でクロスにできたピン穴、すきま、汚れ、落書き、破れ等の補修ができます。 ●軽くこするだけで簡単に転写できます。(ツヤ消し仕上げ) ●厚さが40ミクロンなので貼り際に違和感がなく、下地になじみ凹凸もリアルに再現します。 ●隠蔽力が高いのでマジック等の落書き、汚れでもほとんど下写りしません。(下写りする場合は上から重ねて転写して下さい) ●転写後のヒビ割れ、色あせもほとんどありません。 ●強力粘着の為、自然にはがれることはありません。 ●はがしたい場合はセロハンテープを使うと簡単にはがれます。(下地をキズつけないように十分注意して下さい) ●【シールサイズ:mm】6φ:9枚 9φ:5枚 10・13Φ:2枚 15・18・25・30・36Φ:1枚 16×16・10×38・40×65:1枚 細:2本 | 仕様 | ●使用方法 ●1.転写する箇所をきれいな布等で拭き、汚れ、水分をを落とします。(穴補修の場合、穴が大きい時はティッシュ等で詰め物をして平らにしてください。) ●2.クロスパッチの中心に隠す対象物がくるようにシートをあてます。(補修箇所以外にクロスパッチが付着する場合がありますので、切り取るか、保護シートをあてて転写してください) ●3.)クロスパッチクロスパッチをなぞるようにしてこすって転写させます。 ●4.転写されたクロスパッチを指で押さえてクロスとを密着させます。※表面のツヤを消す場合は、市販の「サンドペーパー#320(空研ぎ用・白色)」で軽くこすってください※クロスが破れて欠損している場合そのまま転写させると、へこんだ状態になるので、欠損部分を別売の「クロスの穴うめ材スーパー」で形成し、ドライヤーで乾燥させてから転写させてください。※直径約1mm以上の穴の場合、ティッシュ等で詰め物をして、平らにしてから転写してください。 ●用途:クロス・壁紙の補修に ●成分:[インク]ポリエステル、酸化チタン [粘着剤]合成ゴム ●カラー:ベージュ
| 梱包サイズ |
| |
おすすめの特集